
いよいよ夏到来!花火や夏まつり、縁日など、全国各地でイベントを楽しめる季節がやってきました。
2年ほど続くコロナ禍で開催中止や規模縮小になっていた夏まつりも、2022年は青森ねぶた祭や仙台七夕まつりのように通常開催を決定するケースが増えています。
今回は夏の旅行を満喫できるイベントをピックアップ!夏ならではのイベントをぜひ楽しみください♪
周辺イベント
赤城山夏まつり
例年:8月上旬
例年:8月上旬

赤城大沼湖畔では、毎年8月上旬に赤城山夏まつりが開催されます。夏まつりでは、赤城神社で神事が執り行われるほか、古式ゆかしい小笠原流弓馬術礼法宗家奉納弓術が行われます。 大沼湖畔ではジャズコンサートや手漕ぎボート大会が開催されるほか、木登り体験も。夜は、赤城神社の御神火を灯した灯籠を湖に流す、風情のある光景が広がります。夏まつりの最後を彩る、20分間の打ち上げ花火も楽しみましょう。
※2021年度は中止になりました。
会場:上野國二之宮 二宮赤城神社
宿からの所要時間:車で約50分
榛名の祭り花火大会
例年:8月上旬
例年:8月上旬

榛名湖は、榛名山が噴火してできた湖で、四季折々の花々や紅葉が美しく、夏のボート遊びや冬のわかさぎ釣りなどのレジャーも楽しめる観光スポットです。そんな榛名湖で開催される夏の風物詩が榛名の祭り花火大会。19:00より30分間灯籠流しが行われた後、19:30~21:00の1時間半、湖上の花火を楽しめます。別名「榛名富士」と呼ばれるほど美しい榛名山を背景に、近隣では珍しい湖上の花火を堪能しましょう。
※2021年度は中止になりました。
会場: 榛名湖
宿からの所要時間:車で約20分
前橋七夕まつり
例年:7月上旬
例年:7月上旬

例年7月第1月曜日の3日後に当たる木曜日から日曜日までの4日間開催されるお祭りです。市内中心商店街は、商店街の人や地元の子供たちが作成した約650本もの竹飾りで彩られ、とても華やか。期間中、ゆかたを着て商店街でショッピングをするとサービスが受けられる「ゆかたお得マップ」が配布されているので要チェックです。ゆかたコンテストも開催されますよ。美しい竹飾りを眺めつつ、七夕を楽しみましょう。
会場:群馬県前橋市 中心市街地をメインとした市内一円
宿からの所要時間:車で約40分
